女性ミニマリストの靴/全部で5足。お気に入りはスタンダード。

靴
ユアン

こんにちは、ユアンです。

この記事では、ミニマリストな私のお気に入りの「靴」について紹介します。

現在私が持っている靴は全部で「5足」。キーワードはスタンダード&クラッシック。
どれも履き心地が良くてデザインもお気に入りです。

  • シンプルなファッションが好き
  • ミニマリストの靴に興味がある
  • 40代になり、足にやさしい靴が欲しくなってきた
  • 子育て中でもおしゃれがしたい

という方はぜひ最後までご覧ください!

もくじ

ミニマリストの靴は全部で5足

私が現在持って居る靴は全部で5足です。

  1. スニーカー|NEW BALANCE 996
  2. レースアップシューズ|Clarks オックスフォードシューズ
  3. サンダル|Chaco ZCLOUD X2
  4. ビーチサンダル|Havaianas スリムビーチサンダル
  5. レインシューズ|HUNTER トールレインブーツ

どの靴もスタンダードかつ、ロングセラーな名品です。
流行に左右されず、シンプルで機能的な靴が好きです。

けれど機能的なだけでなく、どこか女性的な細身で華奢なデザイン
履いていると嬉しい気持ちになります。

こうして見ると、色も黒ばっかりですね(笑)
足元が黒だとコーデがひきしまって良いです。

【01】スニーカー|NEW BALANCE(ニューバランス)

NEW BALANCE(ニューバランス)の996です。

1988年の登場以来、ニューバランスを代表するスタンダードモデルとして長く愛されている996。
おしゃれな町履きスニーカーとしてよく見ますね。

ファッショニスタたちにグレーが大人気ですが、わたしは断然ブラックが好きです。

シルエットが細身できれいです。NEW BALANCE(新しいバランス)という名前も好き。
ちょっとフォーマルな洋服やワンピースにもNEW BALANCEは合いますね。

見た目も素敵ですが、履き心地もとても良いです。
昨年マイナーチェンジしてから、ソールのクッション性がより良くなりました。

シルエットが崩れないよう、履くときは必ずストラップを締め直してから履くようにしています。

今はいているので3足目。
時々他のスニーカーを試すこともありますが、やっぱりこれが1番好きです。

【02】レースアップシューズ|Clarks(クラークス)

Clarks(クラークス)のオックスフォードシューズです。

フォーマルなシーンでは、だいたいこのレースアップシューズをはいています。
カジュアルな装いのときにはいても、コーディネートが引きしまって良いです。

いつかはChurch’sの靴が欲しいなあとは思うけれど、履く頻度とお値段のバランスを考えると、まだまだ高嶺の花。
品質とデザインのバランスを考えると、このClarksのストラップシューズはベストでした。

履き心地も良く、たくさん歩いてもつかれません。
脱いだらすぐにブラシをかけるのを忘れずに。

【03】サンダル|Chaco(チャコ)

Chaco(チャコ)のZCLOUD X2です。

夏はほとんどこれをはいています。

フィット性、快適性、デザイン、すべてにおいて最高のサンダル。
足に合わせてベルトが調整できるので、自分の足にぴったりフィットします。
足裏のフィット感も心地よく、できれば年中はきたいくらい。

私が愛用しているのはZCLOUD X2です。
X2は細身のダブルストラップが特徴で、女性らしい華奢なデザインです。

大学生の頃からかれこれ20年以上リピート。今で3足目です。
ソールも張り替えられるので、長持ちします。

実物を見るよりも、実際に履いてみた方が良さが分かる靴です。

【04】ビーチサンダル|Havaianas(ハワイアナス)

Havaianas(ハワイアナス)のスリムビーチサンダルです。

ビーチサンダルといえばハワイアナスですね。
1962年創業。意外と歴史が古いです。

定番のものより、スリムタイプが好きです。スリムの方が洋服とも合わせやすいと思います。
ちょっとそこまでのお散歩や、玄関前に出るときや、子どもと水遊びするときにもはいています。

旅行のときはどれだけ荷物を少なくしても、このサンダルは絶対に持っていきます。
飛行機や新幹線の中では、これに履きかえてリラックス。
ホテルの部屋でも、ビーチサンダルがあればシャワーの後などに便利です。

ハワイアナスのビーチサンダルは、滑らないし指のあいだも痛くならない。
クッション性も良いので履き心地もいいです。

かれこれ10年履いていますが、まだまだキレイ。丈夫だな〜。

【05】レインシューズ|HUNTER(ハンター)

HUNTER(ハンター)のトールレインブーツです。

雨の日を嬉しくしてくれる長ぐつです。

これは2足目。前のものは10年以上はきました。
HUNTERは短いレインシューズも扱っていますが、私はレインシューズは長い方が好きです。
濡れないし、シルエットもかわいい。

最近はかわいくてリーズナブルな長ぐつがいろいろ売っていますが、HUNTERはやっぱり別格です。
質感もシルエットもきれいなのでとても好きです。

足首がキュッと細くなっているのが、美しくていいですね。
人間工学に基づいた設計で、脱げにくく、疲れにくいようになっているそうですよ。

最高品質の証しでもあるロイヤルワラント(英国王室御用達)の認定も受けています。
雨の日に気分が上がる長ぐつです。

まとめ | ミニマリストの靴は5足。スタンダード&クラッシックがお気に入り!

こうして並べてみると、本当に

  • スタンダード
  • クラッシック

なものばかりですね。

ユアン

しかも黒ばっかり(笑)

どれも飽きることなくお気に入りで、手入れしながら大切にはいています。
履きつぶしても修理するか、同じものを買うことが多いです。

品質が良いので歩きやすく、足にもやさしい。
シルエットがきれいなのでコーディネートも整います。

ミニマルワードローブの参考になれば嬉しいです。

  • URLをコピーしました!
もくじ