
女性ミニマリストはカバンを何個持っているのかな。
オススメのバッグもあれば知りたいな。



こんにちは、ユアンです。
この記事では、ミニマリストな私が持っている「カバン」についてご紹介します。
私が現在持っているカバンは3つ。
どれもシルエットが美しく、使いやすくてお気に入りです。
- スタンダードでカジュアルなファッションが好き
- ミニマリストのバッグに興味がある
- かばんの数を減らしたい
という方はぜひご覧ください。
- 40代前半・主婦。
- 息子が1人。外遊び必須。
- 移動はおもに自転車。散歩も好き。
ミニマリスト女性のカバンの数は「3つ」
かばん好きなので、かつてはかなりたくさんのかばんを持っていました。
今ではワードローブがすっきりし、カバンは3つになりました。
どれもシルエットがきれいなところがお気に入りです。
- トートバッグ|ORCIVAL オーチバル キャンバストート
- バックパック|GREGORY グレゴリー ファインデイ
- ハンドバッグ|agnès b. アニエス・ベー
① トートバッグ|ORCIVAL オーチバル キャンバストート


いちばんよく使っている「オーチバルのキャンバストート」です。5年ほど使っています。
オーチバルのトートバッグは縦と横の比率が絶妙で、シルエットが美しいのが特徴です。
白いすっきりしたデザインが、どんな服装にも合わせやすく気に入っています。
置いたときに自立するのも便利です。
トートバッグが好きで、今までも「アトリエペネロープ」「一澤信三郎帆布」など、いろんなトートバッグを使ってきました。
どれもそれぞれ良いのですが、オーチバルのトートは大きさがちょうど良くて、持ったときのシルエットがきれいなので、一番長く使っています。



キャンバス地なので、自分で洗えるところもお気に入りです
② バックパック|GREGORY グレゴリー ファインデイ


息子と一緒にお出かけするときや、荷物の多いシーンでは、たいていこの「GREGORY FINE DAY」のバックパックで出かけます。
このバックパックは、全体的にやや細めのティアドロップ型で、すっきりと美しいシルエットが特徴です。
やや小ぶりのバックパックでなので、女性が背負ったときにしっくりくる大きさです。
バッグ単体で見るよりも、背負ったときに美しさが発揮されるバッグだと思います。
グレゴリーといえば、バックパックのロールスロイスと言われる存在です。
その背負い心地は抜群で、耐久性もとても高いです。
荷物をたくさん入れても軽く感じます。
それでいて、この「ファインデイ」はグレゴリーにしては購入しやすいお値段というところも嬉しいです。
このバックパックに出会うまで、3年ほど真剣にバックパックを探し続けました。
「パタゴニア」や「アークテリクス」や「スタンダードサプライ」など、いくつもの名品バックパックを試しました。
そしてようやくたどりついたこの「グレゴリーのファインデイ」。
背負い心地の良さ、シルエットの美しさ、丈夫さ、機能、すべての面で私のニーズにぴったりでした。
3年目になりますが、買った当初からほとんど劣化がありません。
長く愛用することになりそうです。
このバッグパックがとても良かったので、お財布もグレゴリーに変えました。
「【ミニマリスト主婦】子育て中でも使いやすいお財布」という記事で紹介しています。


③ ハンドバッグ|agnès b. アニエス・ベー


かれこれ15年くらい使っています。アニエス・ベーのハンドバッグです。
フォーマルなシーンや、少しかしこまったお出かけに使っています。
デザインと質感が好きで、持つと嬉しくなるかばんです。
革が柔らかくて軽く、扱いやすいです。
横に長いデザインも気に入っています。
このバッグは20代の頃に一目惚れして買いました。
それからずっと、飽きることなく大切に使っています。
私の場合、「頭でいろいろ考えながら」買い物するよりも、
直感で気に入って買ったものの方が長く使っているとうことがよくあります。



頭で考えて整えていくミニマムワードローブもいいですが、
たまには直感や「好き」を大切に
ファッションを楽しむのもいいなと思います。
ミニマリスト主婦のカバンの中身
ここ最近かばんに入れて持ち歩いているものについて、「すっきり!ミニマリストママのかばんの中身【子どもとお出かけ編】」という記事を書きました。
良ければこちらもご覧ください(^-^)
まとめ|ミニマリスト女性のカバンは3つ。きれいなシルエットがお気に入り。
以上3つが、現在私が愛用しているカバンでした。
- トートバッグ|ORCIVAL オーチバル
- バックパック|GREGORY グレゴリー
- ハンドバッグ|agnès b. アニエス・ベー
どれもシルエットがきれいで使い勝手のよいお気に入りのバッグです。
長く使っていますが、飽きることなくお気に入りです。
息子が大きくなれば生活も変わると思うので、バッグもアップデートすることになると思います。
ショルダーバッグなどを使うようになるかもしれないし、バックパックも小さめのものに変えるかもしれません。



そのときはそのときで、また新しい自分らしさに出会えるのが楽しみです。
今はこの手になじんだバッグたちと一緒に、今の生活を楽しんでいきたいと思います。
この記事がミニマムワードローブに興味のある方の参考になれば嬉しいです(^-^)